ケーブル(cable)とは、為替用語では、GBP/USD通貨のことを意味しています。
また、人によってはポンド通貨のことをケーブルと呼ぶ人もいるようです。
もちろん電線のケーブルとは意味が違いますが、由来はそこから来ています。
当時は世界の基軸通貨にポンドが使われていました。
また、為替レートを伝える為の手段として大西洋にケーブルが通っていたと言われています。
これらのことから、ポンドや、GBP/USDのことをケーブルと呼ぶようになったようです。
また、ケーブルという呼び方は為替用語としては古く、最近ではあまり言わなくなってきています。
GBP/USDとは、別名ポンド/ドルのことです。
相場心理学入門『ゾーン』をプレゼント!
当サイトから口座開設した方全員に、投資本の『ゾーン』をプレゼント中です。(入金が確認出来た方)
スプレッドがさらに縮小されて0.3銭となりました。
サブプライム問題とは
100年に一度の経済危機、リーマンショックの発端とも言われるサブプライムショックの原因とは?
FXに便利な銀行口座
24時間使える、定期預金の金利が高い、FXの入出金にも力を発揮する便利なネット銀行特集
ジョージ・ソロス
イングランド銀行を破綻に追い込み巨万の富を得た著名投資家、ジョージ・ソロスとは
はっちゅう君FX
評価の高い発注システムを備えたGMOクリック証券のツール、「はっちゅう君FX」が支持される理由
外為オンライン
固定スプレッド1銭を提供している外為オンラインの取引ツールは特許出願中チャートを搭載
FX業者の口コミ情報
人気FX業者の良い部分、悪い部分も含めた情報を口コミ形式でまとめた比較サイト。2chクチコミ。
会社四季報WEB
株式投資の初心者のための会社四季報の見方についてわかりやすく解説した無料サイト